top of page

草木染してみた。

気になっていたもの。

それは、薄汚れた布巾。

塩素系漂白剤で漂白しちゃえばまっちろになるんだろうけど、

塩素のにおいが苦手な人がいてさ。

どうしようか悩んでいた時に、柿渋染の和紙を使ったちりとりを入手した。

柿渋染め・・・? そうか、染めちゃえばいいんだ!

染料買ってきて染めちゃうのもいいんだけど、出費なしで染められないかな!

草木染、だったらどうだろう?

材料

・染めるもの

・豆汁(ごじると読むそうな)

・染料になる草木

・媒染液

豆汁は豆乳で代用するとして、問題は媒染液。どうやら金属イオンが必要みたいで、鉄とか銅とかアルミとか。みょうばんがいいらしいんだけど、そんなもん家にありませーん。

というわけで、しばらく頓挫していたのだけど、

たまたま使い捨てカイロを使う機会があって(暑いのに)

ふと思ったんですよ。

カイロって鉄を酸化させてその熱を利用するんじゃなかったっけ?

原材料名/ 鉄・水・活性炭・バーミキュライト・・・

お。これは間違いないね。きりばいさんのHPにも載ってる。

カイロのしくみ

http://www.kiribai.co.jp/feature/detail.html?fe=105

これですよー。カイロの残り、酸化鉄使えばいいんじゃね?

というわけで、媒染液にはカイロの残りを使います。

染料になる草木は、家の庭木の選定枝を使おうと思ったんだけど、メンドーなので紅茶使いました。この紅茶、海外土産でもらったんだけど、どうにも美味しくなくて・・・でもここで使えたら万々歳!

できあがったのが

一番右は染める前の布巾

一番左は途中から参戦した布巾(豆汁に浸してない)

豆汁に浸さないとうまく染まりませんねータンパク質系の繊維は豆汁に浸さなくても染まるらしいけど

染めた布巾がムラになっているのは、媒染液に入れたときにちゃんと空気を抜いたり浸さなかったからかな?

媒染液が違うと色がどのくらい変わるのかとか、その他調べてみたいです。

bottom of page