top of page
検索

スペルト小麦でパンを焼いています

  • パンころ
  • 2015年10月2日
  • 読了時間: 1分

スペルト小麦?なんじゃそりゃ。という方も多いのでは

古代小麦ともいわれます。

小麦アレルギーが発症しにくいそうです。小麦たんぱくの一種、グリアジンが特に少ないらしい。発症しにくいかどうかはまだ科学的には証明されてないらしいです。残念。

リンゴジュース酵母で焼きました。美味しかったよ。

ヨーロッパでは結構注目されているらしい。入手した小麦もドイツ産。

入手元に購入してから「ポストハーベスト問題は大丈夫ですか?」「栽培方法は? 有機とか無農薬ですか?」とメールで問い合わせたら、なしのつぶてでした。

もうここからは買わないもんね~(怒)。

スペルト小麦、ちょっと扱いが難しいです。

研究中。

軌道に乗れば、レッスンメニューにも加えたいなと思っています。

 
 
 

© 2015 パンころ

bottom of page