top of page
検索

中華まんもパンの仲間に入れてあげよう

  • パンころ
  • 2016年1月19日
  • 読了時間: 1分

今日は肉まんレッスンです。

肉まんって作れるの? パンなの?

というイメージもありますが、餃子をつくるのと同じように作れます。ゆっくり発酵させるので、生地のおいしさも楽しめます。もちろん重曹・ベーキングパウダーは使ってません。

自分で作れば、具もお好みで加減できるので、楽しいと思います。

具は、たけのこの代わりににんじんを使って

歯ごたえを楽しみます。ゆでたけのこがあれば本格的。

具の味付けに、オイスターソースを使ってもおいしいと思います。

今日のスープはそのままキャベツのスープでした。

昆布だしと塩だけなので、キャベツの甘みが引き立ちます。

でも、肉まんは必ずあたためて食べてくださいね・・・冷めた肉まんってかなり残念。

(さっき冷めたのを食べて残念になっていました。)

 
 
 

Comments


© 2015 パンころ

bottom of page