着物で整体
着物を着ると、自分の姿勢をいやでも意識します。
姿勢が悪いと着崩れるから。
骨盤と、重心を落ち着かせるといい感じ。軸も整う。
肩に力が入っていたり、重心がふわふわしてるとものすごい着崩れる。
そんな中で気づいた、着崩れない歩き方。
「ナンバ」
知る人ぞ知る(?)歩き方ー
「右手」を前に出しているとき、「左足」が前に出て、
「左手」を前に出しているとき、「右手」を前に出る
・・・というのが普通の歩き方ですが
ナンバは
「右手」を前に出しているとき、「右足」が前に出て、
(以下同文)
江戸時代くらいまでは日本人はこの歩き方だったそうです
骨盤のラインと、肩のラインがねじれるのか揃うのか。
揃うほうが当然着崩れないわけで。
ちなみに、ナンバを取り入れてタイムを早くした短距離の選手がいました。
・・・大学の副専攻で授業を受けたけど、詳しいこと忘れてしまった。
私の場合は、
重心を下げ、肩の力を抜き、すっすっと歩くようにすると、ナンバになっています。
そういえば。
バドミントンも、結構ナンバな動きが多いな。
・・・と、大学の時も思ったのを思い出しました。
<7月の予定>
7月19日(火)、23日(土)、26日(火)、28日(木) ※土日祝やこれ以外の日程をご希望の方はご相談ください。
詳しくはこちら