手間をかけない、あめ色玉ねぎ
あめ色になるまで玉ねぎを炒めると、甘くておいしくなる。
カレーに入れたら絶品。
そりゃ知ってますが、今まで手間がかかることがネックでほとんどやってませんでした。
(主人が時々やる気になって炒めていたことがあったけど、その間、それにつきっきりだし)
このたび、手間をかけないあめ色玉ねぎの作り方を発見しましたので、発表します。
材料:玉ねぎ 今回は4玉
塩少々
お好みでニンニク
土鍋を用意します。
私は無印の土鍋おこげ(3合炊き)を使います。
土鍋の底に塩を少し振ります。
玉ねぎは、まわし切りして、土鍋に入れます。このとき、ニンニクも適当に切って入れます。
まわし切り・・・?!
くし切りの細いやつみたいな切り方です。
マクロビで出てくる切り方らしい。
切り方は薄切りでいいと思う。
←めいっぱい入れたった。
さらに玉ねぎの上に塩をふります。
で、中火にかけて、プチプチいい始めたら弱火で2時間。
こげそうなときは混ぜて。うちは、焦げそうになったら(なべ底の温度が急に高くなったら)SIセンサーが働くらしく、放置してます。
少々焦げても大丈夫だと思う。てかちょっと焦げてた。
で、出来上がり。
かさは3分の1~2分の1くらいになってます。
あめ色玉ねぎちゃんはカレーになりました。美味しかったよ。
玉ねぎの上に振る塩は、塩こうじにしてもいいと思う。
塩こうじにしたら、火にかける時間も多少短くなった気がする。(その時時間の計測をしていなかった)
あとは、塩こうじをまぶしてからしばらく時間をおいてそれから火にかけると短くなりそう。(実験してないからわからんけど)
手間はかけないけど、時間はかける。
というのが今回のミソでした。ちゃんちゃん。